12月
1日(木) 北区家庭児童相談室等サポート
関東甲信越静里親協議会浜松市研修大会 第7回実務者会議
2日(金)第8回養護施設等との懇談会
5日(月) 西区家庭児童相談室等サポート
6日(火) 浜北区家庭児童相談室等サポート
関東甲信越静里親協議会浜松市研修大会 第2回実行委員会
8日(木) 中区家庭児童相談室等サポート
9日(金) 中区要対協(実務者会議)
12日(月) 中区要対協(実務者会議)
13日(火) 天竜区家庭児童相談室等サポート
南区要対協(実務者会議)
15日(木) 天竜区要対協(実務者会議)
19日(月) 関東甲信越静里親協議会 第1回冊子作成作業部会
20日(火) 東区要対協(実務者会議)
西区要対協(実務者会議)
スクールソーシャルワーカーケース検討会
22日(木) 浜北区要対協(実務者会議)
南区家庭児童相談室等サポート
23日(金) 北区要対協(実務者会議)
東区家庭児童相談室等サポート
11月
1日(火) 浜北区家庭児童相談室等サポート
6日(日) 浜松子ども支援NET講演会(法人紹介・参加)
7日(月) 西区家庭児童相談室等サポート
8日(木) 南区要対協(実務者会議)
関東甲信越静里親協議会浜松市研修大会 第6回実務者会議
10日(木) 中区家庭児童相談室等サポート
北区家庭児童相談室等サポート
11日(金) 中区要対協(実務者会議)
14日(月) 中区要対協(実務者会議)
15日(火) 天竜区家庭児童相談室等サポート
東区要対協(実務者会議)
17日(木) 天竜区要対協(実務者会議)
浜松市子育て見守りサポート実施業務第3回事業推進会議
20日(日) 浜松市主催 ヤングケアラーを理解するための講演会(参加)
22日(火) 西区要対協(実務者会議)
24日(木) 南区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(実務者会議)
25日(金) 東区家庭児童相談室等サポート
北区要対協(実務者会議)
10月
4日(火) 浜北区家庭児童相談室等サポート
6日(木) 北区家庭児童相談室等サポート
11日(火) 西区家庭児童相談室等サポート
南区要対協(実務者会議)
13日(木) 中区家庭児童相談室等サポート
14日(金) 関東甲信越静里親協議会浜松市研修大会 第5回実務者会議
中区要対協(実務者会議)
17日(月) 中区要対協(実務者会議)
18日(火) 東区要対協(実務者会議)
天竜区家庭児童相談室等サポート
スクールソーシャルワーカー ケース検討会
20日(木) 天竜区要対協(実務者会議)
21日(金) 第7回養護施設等との懇談会
23日(日) 一日里親(青少年の家)
25日(火) 西区要対協(実務者会議)
26日(水) 全国児童家庭支援センター研究協議会熊本大会(オンライン出席) ~27日(木)
27日(木) 南区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(実務者会議)
28日(金) 東区家庭児童相談室等サポート
北区要対協(実務者会議)
6(月)東区家庭児童相談室等サポート
7(火)浜北区家庭児童相談室等サポート
10(金)中区家庭児童相談室等サポート
13(月)里親餅つき大会
14(火)南区要対協(ケース進行管理会議)
16(木)北区家庭児童相談室等サポート
天竜区要対協(ケース進行管理会議)
17(金)西区家庭児童相談室等サポート
中区要対協(ケース進行管理会議)
19(日)NPO新春講演会
20(月)中区要対協(ケース進行管理会議)
21(火)SSW事例検討会SV 東区
23(木)里親サロン
24(金)北区要対協(ケース進行管理会議)
27(月)南区家庭児童相談室等サポート
天竜区家庭児童相談室等サポート
28(火)西区要対協(ケース進行管理会議)
30(木)浜北区要対協(ケース進行管理会議)
26日 南区家庭児童相談室等サポート
24日 西区要対協(ケース進行管理会議)
20日 西区家庭児童相談室等サポート
北区要対協(ケース進行管理会議)
19日 里親サロン
天竜区要対協(ケース進行管理会議)
浜北区要対協(ケース進行管理会議)
17日 スクールソーシャルワーカー事例検討会
東区要対協(ケース進行管理会議)
天竜区家庭児童相談室等サポート
16日 南区要対協(ケース進行管理会議)
14日 日本児童虐待防止学会(松本市)
13日 日本児童虐待防止学会(松本市)
12日 中2要対協(ケース進行管理会議)
9日 浜北区家庭児童相談室等サポート
中1要対協(ケース進行管理会議)
8日 里親会理事会と児家センとの懇談会
7日 里親会懇談会(和光寮)
6日 東区家庭児童相談室等サポート
中区家庭児童相談室等サポート
5日 北区家庭児童相談室等サポート
28日 南区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(ケース進行管理会議)
26日 西区要対協(ケース進行管理会議)
25日 南区2要対協(ケース進行管理会議)
22日 北区要対協(ケース進行管理会議)
21日 天竜区要対協(ケース進行管理会議)
19日 東区要対協(ケース進行管理会議)
天竜区家庭児童相談室等サポート
18日 西区家庭児童相談室等サポート
中区1要対協(ケース進行管理会議)
17日 一日里親
14日 里親サロン
12日 南区1要対協(ケース進行管理会議)
10日 『社会的養護に関する映画上映会と講演会』
(主催:浜松市及び児童家庭支援センター)(142名)
8日 中区2要対協(ケース進行管理会議)
7日 北区家庭児童相談室等サポート
6日 中区家庭児童相談室等サポート
5日 浜北区家庭児童相談室等サポート
1日 東区家庭児童相談室等サポート
児童虐待防止推進月間宣伝活動(主催:浜松市)へ参加
31日 中区要対協(実務者会議)
28日 南2要対協(ケース進行管理会議)
25日 北区要対協(ケース進行管理会議)
西区家庭児童相談室等サポート
24日 南区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(ケース進行管理会議)
22日 西区要対協(ケース進行管理会議)
21日 中1要対協(ケース進行管理会議)
18日 西区要対協(実務者会議)
17日 里親サロン
天竜区要対協(ケース進行管理会議)
児童相談所 一時保護所東海ブロック研修会
16日 南区要対協(実務者会議)
15日 朝霧荘ケースカンファ
東区要対協(ケース進行管理会議)
天竜区家庭児童相談室等サポート
11日 北区要対協(実務者会議)
10日 中区2要対協(ケース進行管理会議)
8日 南区1要対協(ケース進行管理会議)
7日 中区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(実務者会議)
4日 東区家庭児童相談室等サポート
3日 北区家庭児童相談室等サポート
天竜区要対協(実務者会議)
全国協議会研究山形大会(〜4日)
1日 浜北区家庭児童相談室等サポート
東区要対協(実務者会議)
30日 南2区要対協(ケース進行管理会議)
27日 北区要対協(ケース進行管理会議)
26日 南区家庭児童相談室等サポート
浜北区要対協(ケース進行管理会議)
24日 西区要対協(ケース進行管理会議)
20日 西区家庭児童相談室等サポート
19日 天竜区民生委員研修会(児童家庭支援センター等説明)
天竜区要対協(ケース進行管理会議)
17日 東区要対協(ケース進行管理会議)
天竜区家庭児童相談室等サポート
13日 IFCO 2013 里親世界大会(〜14日)
中区2要対協(ケース進行管理会議)
12日 里親サロン
10日 南区1要対協(ケース進行管理会議)
9日 中区1ケース管理会議
6日 東区家庭児童相談室等サポート
5日 北区家庭児要対協(ケース進行管理会議)
3日 浜北区家庭児童相談室等サポート
2日 中区家庭児童相談室等サポート
30日 静岡県児童家庭支援センター協議会設立総会(静岡県中央児童相談所)
29日 浜北区要対協(ケース進行管理会議)へ参加
27日 西区要対協(ケース進行管理会議)へ参加
26日 南区2要対協(ケース進行管理会議)へ参加
23日 公立保育園長会にて児童家庭支援センターの活動など説明
北区要対協(ケース進行管理会議)へ参加
22日 南区家庭児童相談室サポート
児相主催「里親サロン」へ参加
*里親6名、児相、児童家庭支援センター、清明寮里親支援専門相談員)
天竜区要対協(ケース進行管理会議)へ参加
20日 西区家庭児童相談室サポート
東区要対協(ケース進行管理会議)へ参加
天竜区児童家庭支援センターサポート
19日 中区1要対協(ケース進行管理会議)へ参加
17日 里親会「焼きそば大会」へ参加
*12組の里親家族(大人22名、子ども14名)
*その他 8名(賛助会員1名、ボランティア1名、児相3名、児童家庭支援センター
2名、清明寮里親支援専門相談員1名)
15日 浜松市子育て支援課へ状況報告
12日 浜北区児童家庭支援センター受理会議へ参加
9日 児童家庭支援センター「はるかぜ」守屋所長来所
9日 中区2 ケース管理会議
8日 浜松市要保護児童対策地域協議会(全市会議)
6日 浜北区家庭児童相談室サポート
南区1 ケース進行管理会議
2日 中区家庭児童相談室サポート
1日 北区家庭児童相談室サポート
(視察および今後の児童家庭 支援センターの在り方について意見交換)
29日 南区2 ケース進行管理会議
20日 ショートルフランに関する清明寮と里親交流会
12日 北区家庭児童相談室サポート
4日 要保護児童対策地域協議会中区実務者会議
2日 浜北区家庭児童相談室サポート